2020年 6月 3日(水)  
カワラヒワ・ホオジロ

午前中野暮用で、午後2時から森へ。当然鳥には
会えないだろうなと思いつつ行ってみます。

歩道の上でカワラヒワが2羽、木の実を食べていまし
た。この時期は、道路に落ちている桑の実を食べて
いることが多いのですが、この実はなに?。


歩道で沢山落ちている実を次々と拾って食べています。


移動しながら、こちらの様子をチラッと見ます。


時々立ち止まりじっと何かを見つめたような姿勢。
何故かとても姿勢が良い。


林の中でピーピーと大きな鳴き声でなく鳥が居り、探しますが見つ
かりません。やっと見つけたのがこの鳥。ホオジロの巣立ち雛の
ようです。


とてもきれいな、赤茶色をしているので、近くでじっくり見たいのです
が。ちょっと距離があります。森で繁殖したのでしょうか?。



野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る